top of page

SNS 断捨離


こんばんは

今日はちっちゃなご報告、約7年間つづけてきたインスタグラムの更新をやめようかとおもって。とつぜんやめてもいいし、わざわざ書く必要なんてないかもしれないけど。

15歳、ガラケーがスマートフォンに変わってiphoneで撮って写真を加工しかんたんにアップロードできるinstagramは当時のわたしにはとても魅力的だった。ひっそりと、写真や新しいものが好きなひとだけがやっていたプラットフォームがまさか、「インスタグラマー」とか「インスタ映え」だなんて言葉を産むおおきなビジネスプラットフォームになるだなんて思ってもいなかったな

気がつけば、みんなも知ってる通りだれもが知っているサービスになって、おおくのひとの生活や趣味嗜好とかなんでも知れるようになった、アナリティクスまでできちゃうし、正方形のたった1枚しか投稿できなかったものが複数枚、クロップなしで投稿できるようになった、ライブだってできる。もうここにかく必要なんて感じられないくらいにはなんでも、できるようになった。

ただ、すきなものもたくさん集められるし見やすい反面、不必要なゴミ、でも頭を占領するようなものを見る機会もとてもふえた

わたしたちには思ったより時間がない

すくなくともわたしには思ったより時間はない

どうでもいいひとのどうでもいい生活に、じぶんの大事な生活が左右されてる時間はあるのか

ないかも

もちろんSNSはじぶんの好きなものだけを見るサービスで決して興味のないひとの生活を見るようなサービスではないけれど、きっとみんな特別に興味のないひとの生活や、事情までタイムラインに流れてきてしまっているとおもう、大衆化したサービスで、ほんとうにじぶんの思う良質な情報源を得ることはもう、難しいのかもしれない

不要な広告だって、わたしにパーソナライズされて流れてくる、見なくちゃいけない、なんだか興味のないひとがとっても羨ましそうな生活をしている。そう、インスタグラムをひらけば、みんなお洒落をしてデートをしているし、アルバイトなんてしてなくて旅行してる、ブランドものを毎回のようにプレゼントされていたり。こんな、切り取られた意図のある"美しい"生活それがたとえじぶんにとって、どうでもいいひとだったとしても、じぶんのなんらかが左右されないなんてことはないなと

わたしはずっと、そういうものに左右されていないと思っていたけど、知らず知らず毎日目の当たりにするうちに、じぶんの考え方にも影響しているって気づいた、それはときに役立つかもしれないけれど、"現実でみる”ものだけでじゅうぶんだなって思う

わたしは、昔みたいに鋭くなくなっちゃったし、はっきりと何がやりたいかわからなくなっちゃった、どんな職業に就きたい?将来、どんなことがしたい?って言われたって昔みたい120パーセントでは答えられなくなった。もしかしたらそれが大人になる。ことなのかもしれないね

だれかが、いっぱい相談に乗ってアドバイスをくれることだってある

でも、それは時にそのひとの人生の正当化した内容だったりする。わたしはそういうのに正直超興味なかった「なんとなくこうなっちゃった人生」とか「こうするべきであるかもしれない人生」をわざわざ見続けたり、聞き続けたりする必要なんてないと思う、じぶんが取り入れたいときに、取り入れたらいい。わたしは様々な話を聞いたけど、無駄だな、邪魔くさい、わたしのこと指図しないで、って意見もいっぱい正直聞いた。

Instagramでは知らず知らずのうちに、こういうことを見てしまっていたのかな、とおもう。たしかに、こうするべき、こういう会社にいくべきとかいっぱいあると思う。けど、もっと、好きなこととか、好きなひと、理想とかだけ取り入れたらいいとおもう。とくにSNSでは。

バッドインスピレーション、というか、羨ましいや妬ましいという気持ちも、じぶんには不必要

こういうひとになりたいってひとをわたしは追っていきたい、それがまわりにとって、邪道だったとしても、そんなのは気にならない世界にいたい。見なくてもいいものなんて見ない。知らなくていい世界のことをわざわざ覗く必要なんてない。

いまの世の中は、情報があふれていて簡単になにかにアクセスできる。しらべようと思ったらすぐに覗ける。

だからこそ、無意識のうちにたくさんの情報をみることができるInstagramで、そういうことに時間を割きたくない

そうおもったからInstagram更新するのをやめようかなって思っただけです

きっと理想と現実にはおおくのギャップが存在するとおもう。

22歳では、それに就職っていうことをとおして、大きな葛藤が生まれたりする

そもそもなんで22歳で就職しなくちゃいけない?っていったら、周りが就職活動するからですよね

でも周りを変えたら、周りは、外国で暮らしはじめたり、歌だけ歌って暮らすひとたちだけになるかもしれない

きっとじぶんの周りだけの普通、っていっぱいある

ちがう世界の普通なんてたまには無視したっていい、ちがう世界からなんだかつついてくるひとがいたらそんなのは、蹴り飛ばして走り去ればいい 現実世界ではそれをやることは難しい、でもじぶんでかんたんにチョイスできるソーシャルメディアならできなくもないかなと

ブログも、きっと好きなひとだけがのぞけるし、わたしのことをみたいひとがのぞいてくれたらいいなと思って

❤︎

わたしを取り巻く現実にもうるさってひといっぱいいる、あなたの意見なんていらないのに、みたいなひと、でももっともっと、じぶんがなりたいひとにフォーカスしてみようと思います。

instagramのストーリにはたまに、更新したりブログの更新情報をしばらくは載せるつもりだけど。

be natural do what you want, what you love

Kinami

Category

Latest Articles

bottom of page